2024.12.05
これまで当施設の1階浴室は開設以来一般浴槽が2槽とリフト浴が1槽という環境でしたが、ご利用者様の重度化に伴いほとんどの方がリフト浴を使用するという状況で、週2回の入浴機会を確保するのに難渋する状況が続いていました。また、そのリフト浴も平成17年4月の開設から約20年近く使用している為、メーカーからは不具合が生じても修理不可能という回答があり、故障に対する危惧がありました。
その為、この度、2024年度公益財団法人JKA競輪の補助事業を活用して2台の特殊浴槽を導入することにいたしました。
導入により入浴待機時間の減少が図れ、ご利用者様の入浴時間を増やすことや、入浴調整に費やしていた時間を他の支援や業務に宛てることが可能となり、ご利用者様により良いサービスの提供を行うとともに職員の業務負担軽減にもつなげることができました。今後はご利用者様の状況に合わせて入浴が出来るため、幅広いご利用者様の受け入れが可能となります。
OG技研(株) 特殊浴槽(品番HK-8250)と搬送車(品番RA-8250)
(株)いうら リフト付きシャワーキャリー(品番LS-550)と専用バスタブ(品番LBS-150)