8月から9月にかけての新型コロナウィルスの集団感染が収束し、ようやくご利用者様や職員にも普段の日常と笑顔が戻りつつある中で、本日敬老の日を迎えることができました。

コロナ禍で今回が3回目の敬老会となります。

これまでの会と同様に大きな式典は行わず、ユニット毎にご利用者様お一人ずつにお祝いのメッセージカードをお渡ししました。

 

ご家族様からのお手紙や、職員からのメッセージをお渡しすると皆さん大変喜ばれていました。

お昼のお祝い膳は刺身やてんぷら、お赤飯とかなりのボリュームでしたが皆さん普段よりもたくさん召し上がられていました。

皆様、ご長寿おめでとうございます!